2025年7月20日日曜日

海とリラックス




Namaste💜
みなさんお元氣ですか?
私はおかげさまで今日も元氣いっぱいです❤️

毎日海で遊んで、
娘も私も真っ黒に焼けてます笑

7月11日の山羊座満月、下弦の月を過ぎ、
月が本格的に欠けていますね🌗✨

いよいよ新月は今週25日、獅子座新月です🌚♌️

♌️獅子座について
太陽のように輝き、自分が主役の人生を堂々と
楽しむ獅子座。
自分という存在を無条件に肯定し、
絶対的な自信で光り輝く星座です。


7/20 月情報です🌗


今日の月齢は24.7。 月は今日、牡牛座から双子座のエリアへ。


身体という実体を持って生まれたからこそ味わえる、この世界の豊かさや美しさ。 その豊かさを余すことなく、心ゆくまで堪能して生きる牡牛座。

それは心身ともにリラックスし、今という瞬間にフォーカスしていてこそ可能なこと。

緊張で身体がこわばり、不安や焦り、後悔で心が掻き乱されていては。 どれほど贅沢な体験を前にしても、心から味わうことはできません。

一方の双子座は、ピュアな好奇心のまま、疲れ知らずで世界中を遊び回る星座。 面白そうなモノを見つけたら、躊躇せず飛び込んでいく、軽快なフットワークと行動力の持ち主。

あれこれ余計な事を考えて、行動をためらわない。 過ぎた事は引きずらず、常にフレッシュな状態で世界と向き合う。

だから、いつも新鮮でみずみずしい。 毎日おもしろくて、楽しくて仕方がない。

常に何かが足りない気がして。 もっと頑張らなければと自分に発破をかけて。

何をするにも不安と隣り合わせで楽しめない。 心身ともに、いつもどこか疲れている私たち。

そんなに力んで、疲れ果てて、私たちは一体何を手に入れようとしているのでしょう。

ただただリラックスして遊び尽くす。 本当は誰もが、そのつもりでこの世界にやってきたはず。

人生の目的をはき違えたまま一生を終える前に。 思い切って、もっと軽快に、無邪気に生きる道を選んでみるべきかも。

(後略)

との事です。
遊ぶ、楽しむがキーワードですね✨
その為にはリラックスする事が大切ですね💜

ちなみに7/11の山羊座満月はみなさん
どうでしたか?

振り返って何をしていたか、
どんな氣持ちだったか、よかったら、
思い出してみて下さい。

時間制限は1分です笑

ちなみに、私は、
その日満月夕方から古民家風樹で
スタートする
Summer Retreat in Miyazaki の
準備をしていました🏝

マリーズ、ラファエルの
サウンドバス×ヨガニドラセッション後の
スィーツ、ハーブティーと、
次の日土曜日の
朝ヨガの後のブランチ担当でしたが、
計画的に出來て、
娘と海で遊ぶ時間もありました。

マリーズ、ラファエルのスペシャル
セッションも娘と参加出來て、
リトリート参加者の
みなさんもとっても素敵な方々で、
本当に幸せな満月時間でした🌝✨💜

振り返ると、好きな事が仕事になっていて、
プライベートの時間もあり、
バランスのとれたリラックスな一日でした🌝

ちなみに、山羊座は、12星座の中でも屈指の生命力と実行力、夢を実現する高い能力に恵まれた星座だそうです。

その力が働いたのかなと感じます✨
山羊座ありがとう♑️

ちなみに私の太陽星座は山羊座、
月星座は獅子座です。

ex太陽星座と月星座について

雑誌などの星占いでおなじみの「星座」は、厳密には"太陽星座"と呼ばれるもの。
太陽星座は、その人が人生の中で目指すもの、社会の中で発揮するものなどを表します。
これに対して"月星座"は、その人が持って生まれた性格や傾向などを表しています。
あなたの太陽星座と月星座、両方が表すものを知れば、自分をもっと深く理解することができます。

太陽星座は自覚している意識を、
月星座は無意識の特性を表すので、
月星座を知ることで自分にとって何が癒しになるか、安心して過ごせるかが分かるそうです。

太陽星座は顕在意識、
月星座は潜在意識ともいいますね。

山羊座の着実に夢を実行していく感覚と、
獅子座の、太陽のように明るく楽しむ感覚。

そう言われると、私にとって
本質に触れた時は、明るく光輝く
景色が観えます✨
心からの笑顔がそこにはあって、
楽しいハッピーな世界🌈

みなさんはどうですか?

心によって、世界がカラフルに観えたり、
曇って観えたり。

ヨーガの聖典、ヨーガスートラ、
解説書のインテグラルヨーガには
こう書かれています。

1-2
(前略)
外界のすべてが、あなたの思考(想念)と、心理的態度に基づいている。世界はすべて、あなた自身の投影物だ。昨日は「恋人」だった人が、今日は「見るのも嫌」かもしれない。
この事を忘れずにいるならば、あなたは外的な事象にそれほど重きを置かなくなるだろう。ヨーガが外界の変革についてあまりこだわらないのはそのためだ。サンスクリットの箴言に「人は心なり。束縛あるいは解脱は汝自身の心中にあり」というのがある。もしあなたが束縛されていると感じるならば、あなたは束縛されている。もし解放されていると感じるならば、あなたは解放されている。外界の事物は、あなたを束縛しもしないし解放しもしない。それは、あなたがそれらに向ける態度一つにかかっている ー
(後略)

そのためヨガでは、
心をコントロールする練習をします。

コントロールするには、
まずは動き回っている心に氣付く事から。

そして、その回転をゆっくりにしていく。

ゆっくりするには、リラックスが必要。

まずはリラックス。

ヨガではリラックスの方法として、
シャバーサナというアーサナ(ポーズ)が
あります。

以下前回のブログより抜粋

exシャバーサナについて

「屍のポーズ」とも呼ばれるシャバーサナ。

多くはヨガレッスンの最後に、5〜15分程度おこなわれます。

ただ仰向けになって、寝転がり、足は腰幅からマット幅に広げ、つま先は外へ向ける。

腕は体の横に伸ばして手のひらは上にむけ、脇には少し空間を開けて、全身脱力するポーズ。

この効果は、副交感神経の活性化による、血圧や心拍数の低下、ストレスの緩和、続けることで、睡眠の改善、抑うつ症状の軽減などがあり、「究極のリラクゼーション」とも言われています。

(後略)

シャバーサナの姿勢で行う

ヨガニドラを今は学び、実践しています。

ニドラは眠りという意味。

今現在、ヨガニドラの効果がダイレクトに

心に効いています。

性格が変わりました笑

ヨガニドラの世界は、また次回のブログで

お伝えしますね💜

毎日

娘がかわいくて、

サーフィンが楽しくて、

青島ビーチサイドで

みなさんとヨガ出來て、

大好きな海の側に住めて、

海で遊べて、家族と、友達、みんな一緒で

幸せいっぱいです💜

ありがとうございます💜

愛に囲まれた毎日に、日常に、
今日も感謝です💜

Life is a beach🏝🧘‍♀️🏄‍♀️🌊
Namaste💜

ps 娘の最近
本が大好きで、
ストーリーがわかるようになって來た💜
一日何回も読んでと言ってくる笑
海で絵本を読む時間が本当に幸せ💜
お庭のプール遊びも好き💜
ウクレレを片手にからっぽソング🎶
声が大きくて張り上げて全力で歌ってくれる💜サービス精神旺盛で、お世話好き💜
優しくてかわいい💜
ヨガの最後はOAM SHANTI 💖
大きな声でみんなに言ってくれる💜
手を合わせて祈る💜
ありがとう💜

📸🇮🇳🏝写真は
南インドケララリトリートで訪れた
バルカラビーチ
ここも、日常が海でした💜


iPhoneから送信

0 件のコメント:

コメントを投稿